【海外赴任前準備】日本でしておく手続きとは?

海外渡航準備
この記事は約4分で読めます。

海外赴任する方に付いて行く配偶者目線での記事になります。赴任する方も参考になると思いますのでご覧ください☺*

海外赴任する方が、旦那さんの場合もあれば奥様の場合もありますので、ここでは海外赴任する方を、”海外赴任する配偶者”、”海外赴任される方”と記載しています。

携帯関係

携帯のSIMロック解除

現地の通信を使うための手続きです。一定条件を満たせばインターネットで申し込みできます。

  • iPhoneの場合
    「6s」以降の端末はSIMロック解除が可能
    ですが、それ以前のモデルのSIMロック解除については、キャリアによるSIMロック解除は公式にサポートされていません。

  • Androidスマホの場合
    2015年5月以降に発売したモデルはSIMロック解除可能
    です。キャリアによってはそれ以前に発売された一部機種もSIMロック解除に対応しています。

したがって、SIMロック解除不可の端末をお持ちの場合は、解除可能端末またはSIMフリー携帯の購入が必要です!

\主な手続きはこちらから/

電話番号保持手続き

これをしておくと、日本帰国時に同じ番号が使えます。

ショップに行く必要があります。

私はauでしたが、手続きするとWiFiでしかインターネットが繋げなくなるので渡航直前にやりました。

使い切りSIM購入

上の手続きをしてしまったあとは、自宅ではWiFiがあるので良いのですが、一歩外に出るとインターネットに繋げない状況になってしまいます。

そのため、渡航日当日やその他お出掛けするときに連絡が取れない…という状況になってしまいます。。

したがって、番号保持手続き~渡航日当日までの日数使用できる、使い切りSIMカードを購入しておくと便利です。

レンタルWiFiでも良いのですが、返却する必要があると面倒なので私は使い切りSIMという選択にしました。

生活関係

転出届提出

住民票が置いてある市/区役所(日本で住んでいる場所の市/区役所)に行って手続きします。

海外の場合、転入の手続き先がないため、転出のみの手続きとなります。

国民年金

年金第〇号って何だっけ…と思うかもしれませんが、海外赴任する方に付いて行く配偶者の方はほぼ第3号被保険者です。

海外赴任する方に付いて行く配偶者の方の年収が130万円を超えない限りは第3号のままで大丈夫です。

  • 第1号被保険者…自営業者、農業者とその家族、学生、無職の方など
  • 第2号被保険者…民間会社員や公務員など厚生年金保険の加入者
  • 第3号被保険者…第2号被保険者に扶養されている配偶者(年収130万円未満)

健康保険加入

今までお仕事をされていて、海外赴任する配偶者と別で、個人で健康保険に加入していた方は、海外赴任する配偶者の健康保険に加入します。

海外保険が別であればそれにも加入します。

住所変更・各種解約関係

郵便転送

インターネットで手続きできます。

あたらしい町にも、しっかり届く安心。e転居 - 郵便局
引越し先への郵便物等の転送に。インターネット上で転居届を受け付ける日本郵便の無料サービスです。

手続きから1年間は転送してくれますが、赴任期間が1年以上の場合は、1年後に再度手続きする必要がありますのでご注意ください。

郵便局・銀行・年金

案内が来る住所を日本の住所(実家など)に変更しておきます。

奨学金

奨学金の返済がまだ残っていれば、案内が来る住所を日本の住所(実家など)に変更しておきます。

NHK解約

忘れていると引き落としがずっと続いてしまうため、解約手続きをしておきます。

仕事関係

失業手当の給付期間延長申請

日本に帰国後、失業手当がもらえますが、失業手当がもらえる期間に限りがあるため、期間を外れる場合(海外赴任期間が長い場合など)は給付期間の延長申請をしておきます。

雇用保険制度
雇用保険制度について紹介しています。

確定拠出型年金申請

厚生年金/国民年金に上乗せした個人で運用する年金に、確定拠出年金というものがありますが、その運用を会社から個人の運用に変更する場合は申請しておきます。

iDeCoの概要
iDeCoの概要について紹介しています。

住民税支払い手続き

働いていた期間によっては住民税の支払いが残っている場合があるため、転出届を出したタイミングなど、市役所で住民税の支払いを求められた場合は手続きしておきます。

 

最後に

いろいろな手続きがあって複雑で面倒くさいですが…一度やってしまえば楽なので抜け漏れなくやりたいところですね(^-^;

もし、これ抜けてない?というものがありましたら、インスタグラムのDMからメッセージいただければと思います(*^_^*)

 

タイトルとURLをコピーしました